Onlinn Lesson
当教室のオンラインレッスンでは、ZOOMを使用して教室レッスンと同様に『鉛筆デッサンの超基礎』からを生徒さんそれぞれのペースに合わせながら指導させていただきます。道具についてや鉛筆の削り方などの超基礎からを丁寧に指導させていただきますので、初めての方でもご安心下さいね。
レッスン中、撮影していただいた制作途中の作品に加筆するなど対面レッスンと近い内容をご提供させていただきます。
※オンラインレッスンをご受講いただくためには事前にご準備、ご確認いただく物と事がございますので以下最後までご確認をお願い致します。
オンライン体験レッスン&オリエンテーション
内容と準備物
■内容
オンラインレッスンに必要な道具や環境についてを体験レッスンを進めながらご説明させていただきます。道具についてからをマンツーマンで丁寧に説明させていただきます。わからないことや心配なことはなんでもご質問ください。
1.道具について
2.鉛筆についてと鉛筆の削り方
3.絵を描く時の姿勢や環境について
4.デッサンの基本のお話と基本練習 !
所要時間1.5時間程
■ご準備いただく物
① 鉛筆
uni か Hi-uni 2B の鉛筆が理想です。普通に削っておいてください。
② 紙
A4ぐらいの画用紙が望ましいですが、なければコピー用紙でもOKです。
③定規
30㎝が使いやすいですが、なければOK。
④アームスタンド
ない場合は、制作中の手元が映るように何かに立てかけるなど工夫をお願い致します。
そして ! !
1.ご入会後にご準備いただく物
※携帯などの端末以外で必要な物です。
たくさんあるようですがそうでもありませんのでご安心下さい。
1. 鉛筆 6B〜2H
※最初は1本だけでも大丈夫です。(2B)
2.ねり消しゴム(デッサン用)
※必ずご購入をお願い致します!
3.プラスチック消しゴム(白)
※ご自宅にあるものでOK
4. ホルダー消しゴム
※あれば便利!
5.カッターナイフ
※ご自宅にあるものや100円均一で十分です。
6. スケッチブック F6サイズ
※必ずご購入をお願い致します!
7. 画板 or 平らな板
※あれば便利。手元が安定し描きやすくなります。
8. 卓上ライトスタンド
※必ず必要です。ご自宅にある勉強用があればOK
9. 携帯アームクリップ
※制作中お手元を写していただくために必ず必要です。
10.モチーフ(描くもの)
例.りんご、紙コップ、グラス等
※レッスンごとに事前にお知らせしますので、必要なタイミングで100円均一などでご準備をお願い致します。
☆ 上記1〜5の画材は、画材代・送料をご負担いただけましたら郵送も可能です。(スマートレター全国一律180円)スケッチブックと画板は大きい物になりますのでご負担いただく送料が高くなります。できる限りご自身でご購入をお願い致します。